ダンス動画編集をやっててストレスになっていたのがマウスだったんです。
レスポンスが悪くなったり、動きがすぐに悪くなるんですよね。
一時期はトラックボールも何度か挑戦したんですが
どうしてもその操作性に慣れずに断念。
マウスの読み取り方式には色々種類があり
光学式、IR LED、Blue LED、レーザー、などの方式があります。
私は今まで一般的な光学式しか使ったことが無く、他の方式を知らなかったんですが
このMX Master 3はレーザー方式です!
今回このマウスを選んだのは、このレーザー方式ってとこが一番のポイントでした。
なにせ、読み取り方式のかなでも一番精度が良さそうだったからです!
そして期待通りの操作性でした!
とてもスムーズでストレスなしです。
レーザー使ったらもう光学式には戻れないですね。
細かい編集作業をする上で、少し不安だったのがワイヤレスだったんですが
これも杞憂に過ぎませんでした。
操作性も全く問題なく、細かい作業で飛んだりする事は無かったです。
さらに便利なのが、アプリを使ってソフトごとに操作を
ボタンに割り振れる事です。
こんな感じにEDIUSにも割り当ててみました。
やってみて思ったんだけど、今までとんでもなく不効率なことやってました。
細かい作業で時間を食ってしまうと
時間だけでなく、体力も消費してしまいますから
もっと早く気が付けばよかったなぁ…
EDIUSで設定した内容です。
まず、横スクロールはめちゃくちゃ便利です!
っていうか、動画編集には必須でしたね。
今まで何をやってたんだろうか💦
また、属性のみコピーを割り当てた事で
コマごとに何度も効果を設定する必要がなくなりました。
正直、これが一番の時短になってるかも。
だって、コマワリは恐ろしく細かく、1コマ1秒以下の連続
って場合もあり、それにひとつづつ効果付けてたら
そりゃ終わらんよね~
あと、フォルダーオープンってのは
編集しているデータが格納されているフォルダを直で開くためです。
編集しながらファイルを追加することも多々あるため
ダイレクトに開けると、なにげにストレスが減ります。
自分の場合は動画編集ソフトがEDIUSですので
その操作が面倒な部分や、よく使う項目に当てはめてますが
それぞれ使っているソフト別に設定できるので便利です。
しかも意識的に切り替える操作は不要で
立ち上がってアクティブになっていると自動的に適用してくれます。
その他、ホイールはカチカチ回るパターンと
抵抗なくスルーっと回る2パターンに切り替えられます。
自分は回り過ぎるのは逆にやりにくいので通常パターンで使ってます。
ウインドウ最小化はそのままですね。
すぐに後ろの画面に行きたい時に使います。
リチウムポリマー電池内蔵で、パワーがなくなったらここから給電します。
給電しながらも使用可能です。
電池の持ちはめちゃくちゃ持つ印象です。
一度満充電したら、毎日数時間使っていてもぜんぜん減りません。
2ケ月以上持つので、気にする様な感じじゃないです。
最後に失敗したことがあります。
それは無線レシーバーについてです。
箱の中見ても無線レシーバーが入っておらず、すぐに使えませんでした。
後からわかった事なんですが、無線レシーバーは
入ってなかったんじゃなく、どうやら蓋のベロの部分にくっ付いていた様です。
何度も確認したのに、まさかベロの部分に張り付いているなんて思わず
捨てっちゃったんですよね~
更に失敗は続きます。
早く使いたくて、よく確認せずにアマゾンで購入した無線レシーバー
なんかいっぱい来たんですよね~
1個あれば十分なのに、10個入ってた(;’∀’)
新品未開封であと9個あります!
高いもんじゃないので売りさばく事も費用対効果が悪すぎて出来ず
ただただ不良在庫抱えてます…
どうするんだよこれ~